≪ネットワーキング≫
日 時 2月6日(土)18:00〜
会 場 八戸大学・八戸短期大学総合研究所 市内オフィス
(八戸市堀端町2-3 八戸商工会館6階)
会 費 500円
※会費はサンドイッチなど食べ物の代金です。
飲み物は、1階に自動販売機がありますのでそこで各自準備してください。
申し訳ございません、アルコールは禁止です。
(飲みたい方は二次会へ☆☆)
≪2次会≫
時 間 20:00〜
会 場 ホテルJALシティ八戸
会 費 3,500円(飲み放題)
※2次会出席者の宿泊は半額の5,000円となります。
遠方からお越しの方は、ぜひご利用ください。(空室があれば当日予約OK)
ホテルJALシティ八戸へ「ふるさたーんバレーネットワーキング2次会」への参加の旨を伝えて予約してください。
となります。
参加者は以下の文をコピペして、コメントから自分を含めた参加人数を記入してください。
--------------------------
参加人数:○名(本人含む)
2次会参加人数:○名(本人含む)
質問・要望:
名前は名字のみ、ハンドルネームで構いませんが、なるべく個人を判断できると分かりやすいです。(差し支えなければ)
締め切りは2月4日(木)とさせてもらいます。
当日、急用などで欠席または遅刻になる場合は、このブログのコメントへ書き込んで下さい。
それと、今回のネットワーキングは完全セルフサービスです。
会場へ持ち込んだジュースの空き缶は、持ち帰るか、購入した販売機のごみ箱へ捨てて下さい。
使用した箸や紙皿等も各自でお下げください。
今回は人数もかなり多くなると思います。
ただの名刺交換で終わらないためには、2次会への参加をお薦めします。
本当の盛り上がりは2次会からです。
さらにスペシャルゲストや???があるようなので
お楽しみに!
では
皆さんのご参加お待ちしております。
幹事 沼畑
当所が次回会場ということで、
ややセルフサービス的になっております。
ご面倒をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。
私信です〜
おがたさま、遅くなりましたが
手帳本ありがとうございました!!
2009ベスト21も興味深く読ませていただいてます♪
私含めて2名です
私+1名の計2名で参加します。
二次会は今のところ未定ですが、スケジュールが合えば参加希望です。よろしくお願いいたします。
ただ、新採用スタッフの名刺印刷が間に合いそうにない(新事務所のひかり電話工事が2月中旬以降のため、電話番号が決まらないため)ので、代わりになるものを持って行きます。
よろしくお願いします。
アルファブロガー・アワード2009に
聖幸さんがノミネートされています
http://alphabloggers.com/2009/index.html
投票しました
合わせて7名のご参加となります。
今回は多くなりそうな予感がします。
盛大に行きましょう!
では、よろしくお願いします。
参加者、1名追加です。
いま私が講師をしている職業訓練の生徒さんで、坂さんという方が参加します。
ですので、今のところ坂さん+弊社新人スタッフ+私の計3名です。
よろしくお願いします。
--------------------------
1次会参加人数:3名(小坂+佐々木さん+ご新規1)
2次会参加人数:1名(ご新規1)
--------------------------
よろしくお願いいたします。
今のところ1次会参加11名、2次会参加3名となっております。
ぜひ2次会へもご参加ください。コメントの方にも2次会への参加、不参加もお願いします。
では、よろしくお願いします。
1名増。2次会含め僕を入れて3名です。
うち1名は職業訓練の受講生、そしてもう1名はその訓練校の社長さんです。
よって、今のところ私を含めて5名です。
よろしくお願いします。
今のところ参加者14名となっております。
スペシャルゲストがすごく気になるのですが、当日までシークレットなのでしょうか…。もちろん2次会も参加でよろしいのですよね?
田中さんもどんどん増えてきますね。ひとつのグループができそうなくらいです。
追々で良いので、2次会の参加、不参加もよろしくお願いします。
では。
了解しました。
現在16名の参加者となっております。
皆さん早めの参加表明で、とても助かります。まだ1週間ありますので、皆さんどしどしご参加なさってください!
とりあえず、今回は単独です。
--------------------------
参加人数:1名(本人含む)
2次会参加人数:1名(本人含む)
質問・要望:
--------------------------
お世話になっております。幹事お疲れさまです。
参加人数が多くなってくると、出席者の管理が大変だと思いますので、私と福田さんとで行っている『8web』で使用しているような『出欠確認掲示板』を利用してみてはいかがですか?
http://8web.bizから『参加申し込み』へとアクセスしていただければ、サンプルが見られます。
ご入り用でしたら、ご連絡ください。
そうですね。失礼しました。次回は誰か連れてきますね。
なるべく出しゃばらないようにします。よろしくお願いします。
>有馬さん
2次会までのご参加ですね。了解しました。
>田中さん
ありがとうございます。申し込む方もこれの方が使いやすいかもしれません。ツイッターからでも連絡させてもらいますね。
肩を張らずに楽しく、気楽にいきましょう。
連絡掲示板については弊社のホームページを公開しているサーバーに同居させる形でよろしければ、ふるさたーんバレー用のカテゴリを設置しますよ。
もちろん無料で。
ただ1点、よろしければ弊社ホームページからふるさたーんのカテゴリへリンクを貼らせていただけるとありがたいです。
いかがでしょうか。
ありがとうございます。
では、ご厚意に甘えて使わせて頂きます。
リンクして頂けるのは逆にありがたいです。お願いいたします。
次回から利用させてもらっても良いですか?
よろしくお願いします。
今日の十和田での青銀青年経営者会議で大谷さんから聞いて申し込んでます。よろしくお願いします。
了解しました。
お気をつけていらっしゃってください。
(現在19名となりました)
取り纏め、いつもありがとうございます。
わたし+1名で参加予定です。
あ、2次会も。
よろしくお願いします。
お疲れさまです。
2次会についてですが、ひとまず私と新人スタッフは確定です。他の方は、当日になってみないとわからないかも知れません。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
2名増えて21名参加となりました。かなりハイスピードで増えていきますね。
田中さん、お気になさらずに。分かって時点で連絡いただけるといいです。
では、よろしくお願いします。
1名追加です。
auショップ八戸城下専務取締役の平野さんという方が加わります。
2次会に参加されるかどうかは当日確認が必要かと思いますが、よろしくお願いします。
大谷先生。ブログやツイッターからも投げかけてみようと思います。
現在22名。締切まであと4日です。
青森県情報システム課那須です。
お誘いいただきありがとうございます。
参加者ですが、
学生は八戸工業大学3人+青森工業高校1人。
それから県から担当者が、
宮、坂、那須で、
合計7人でお邪魔させていただきます。
全員1次会のみでお願いします。
大学生に関しては、
もしかしたら当日就職活動関係で欠席になるかもしれません。
事前にわかったら早めにお知らせしますが、
その場合は4人でお邪魔します。
よろしくお願いします。
学生さんはこういう場は初めてでしょうが、臆せずに、どんどん皆さんと交流なさってください。
いろんな勉強ができると思います。
よろしくお願いします。
現段階の参加者にもプロフェッショナルな方々がいらっしゃいます。
田中さん、小坂さん、福田さん、菅原さん。皆さんそれぞれの分野で特化した知識をお持ちです。
厳密に言いますと、本業がソリューション屋では無いと思いますが、自身で事業なされているので、深い経験と広い知識を持たれていると存じ上げています。
皆さん、ご協力お願いしたいのですが大丈夫でしょうか?
さらにこれから参加の方で、いらっしゃったらお願いしてみます。
遅ればせながら、参加表明です。
--------------------------
参加人数:1名(本人含む)
2次会参加人数:1名(本人含む)
同伴者、もうちょい当たってみます
--------------------------
沼畑さん
幹事の労、いつもありがとうございます。
てんまさん
こちらこそお役に立てたようでなによりです。
また、少し書籍を持って行きたいと思います。
よろしくお願いします。
どこださん
アルファブロガーアワード
http://alphabloggers.com/2009/index.html
の投票and支援ありがとうございます。
感謝しています。
アルファブロガーアワード今現在トップですが僅差ですね。締切までまだありますが、はらはらして見てます。
では、土曜日にお会いしましょう。
追加で参加申し込みです。
--------------------------
1次会参加人数:+2名(ご新規さま2)
2次会参加人数:+2名(ご新規さま2)
--------------------------
よろしくお願いいたします。
ということは小坂さんも5名の大所帯でいらっしゃるのですね。
よろしくお願いします。
他の皆さんも締切は本日までになっております。今回を逃すと後悔するかもしれません。
ご参加くださいませ。
現在参加者34名、2次会14名(暫定)となっております。
会場への正面玄関がセキュリティー上の問題で18時半までしか開いていませんが、
18時半以降は、建物の左側面
(正面玄関から建物に沿って左側に歩いてください)
に守衛入り口があります。
そこからお入り出来ますので、宜しくお願いいたします。
http://www.ustream.tv/channel/8valley
大谷先生からと、スペシャルゲストとの対談、学生とのミニセッションの様子を流せればと思っています。
顔出しNGの方は、事前にお知らせください。
しかし、はっきり顔が映る事はあまりないと思います。名刺交換を流すのは、あまりに画づらが地味なので…。
しっかり映りたい方も事前にお知らせください。
今回はゲストやセッションなどで、名刺交換の時間が短いかもしれません。ぜひ2次会で深い交流を図ってください。
では、よろしくお願いします。
ミニセッションの件についてですが、返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
私でよければ参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
はい、大丈夫です。
2期生の参加者さんには会場のセッティングを少々お手伝い願いたいので大歓迎です!
よろしくお願いします。
>田中さん
ありがとうございます。ぜひ、よろしくお願いします。
>大谷先生
そうですね。
今回はどれだけの人が見るのかは未知数ですが、全世界にアピールできるのは確かです。
ツイッターからのアピールもしていますので、参加される皆さんも、ぜひアカウントを取ってつぶやいてください。
今のところ私への連絡などもあったので、参加者40人ぐらいです。2次会は、16名が確定ですが、当日4,5名は増えると思われます。
締切は過ぎましたが、急に参加できることになった方は、遠慮なくコメントしてください。
では、よろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
セッティング、もちろんお手伝いさせていただきます。
よろしくお願い致します。
1名追加です。
私が講師でお世話になっているパソコンスクールの社長さんの友人も参加します。
よろしくお願いします。
私を入れて四人でお願いします
後 JALにも四人でお願いします
私の方に連絡が入ったのも合わせて、47名となりました。
2次会は今のところ23名が確定しています。当日じゃないと分からない方が10名ぐらいです。
出席が分かりましたらご連絡ください。
では、よろしくお願いします。
明日の予定を、もう一度確認しておきます。
18時から街の消防署向かいの商工会館6階で開催します。
お一人500円になります。
ご用意いただける方は、500円玉でお支払いください。
ジュース等の飲み物は、各々の持ち込みになります。
1階に自販機がございますが、その際の空き缶はそこのゴミ箱か、お持ち帰りいただく事になります。
使用した紙皿等は、各々でお下げ頂けるようよろしくお願いします。
ちなみに会場の様子はネットで配信されます。興味がある方で当日いらっしゃれない方には、下記のサイトから見れる事をお伝えください。
⇒ http://www.ustream.tv/channel/8valley
2次会は、チーノ近く八青パーキング隣のホテルJALシティで行います。
未定の方は当日お聞きしますので、ぜひご参加お願いいたします。
では、明日よろしくお願いします。
はっきり書いてませんでしたが、2名共に2次会も参加希望でした。
今さらですいません。
会場への正面玄関がセキュリティー上の問題で18時半までしか開いていませんが、
18時半以降は、建物の左側面
(正面玄関から建物に沿って左側に歩いてください)
に守衛入り口があります。
そこからお入り出来ますので、宜しくお願いいたします。
到着が遅れた方、お帰りの際は、商工会館の左から入退場が出来るとのことです。
では、よろしくお願いします。
ぎりぎりの参加表明ですが、
ネットワーキングのほう参加します。
よろしくお願いします。
幹事、大変ですね。
私でよければお手伝いさせていただきますので、お気軽にお声がけくださいね。
学生さんとのディスカッションもありがとうございました。
遠慮なくお声かけさせてもらいます!
よろしくお願いします。